近年成人男性の矯正治療の需要が増加しています。 以前では「大人の男が矯正するなんてかっこ悪い」というイメージがありましたが、最近では男性も美意識が高くなってきたこと、またグローバル化も進み歯並びに対する意識 …続きを読む
矯正が終わって、お口の中から装置が外れた瞬間はとても嬉しいものです。 何度も鏡で、キレイになった歯並びを見てしまうかもしれません。 食事や歯磨きのときの煩わしさからも解放されます。 しかしせっかく整った歯並 …続きを読む
従来の歯列矯正といえば、金属の装置を歯1本1本に着け、ワイヤーで固定する「マルチブラケット法」が主流でした。 最近では矯正技術の進歩に伴い、歯並びによってはマウスピースを用いる方法も増えてきています。 その …続きを読む
大人の矯正治療希望の方は、大半が歯並びの「見た目」が気になり来院されることが多く審美的意識が高いことが伺えます。 同時に、歯の色素沈着や重なった部分の着色などが気になる方も多いのではないでしょうか。 実は、歯列矯正の中で …続きを読む
マウスピース矯正はいくつか種類があり、歯科医院によっても治療法が違うことがあります。 今回は透明のマウスピースを装着すること歯並びを改善する「インビザライン」のメリットとデメリットをご紹介します。 インビザ …続きを読む
こんにちは。 新大阪ひかり歯科クリニックの梁です。 今回ご紹介する症例は、マウスピース矯正とセラミック治療を併用した症例です。 治療前の状態 患者様は30代女性、来院主訴は前歯のセラミックの色 …続きを読む
こんにちは。 新大阪ひかり歯科クリニックの梁です。 今回ご紹介する症例は、アライナーを使用したマウスピース矯正のご紹介です。 上の前歯の正中離開(すきっ歯)が気になっておられた患者様で、一般的なワイヤーを使 …続きを読む
こんにちは。 新大阪ひかり歯科クリニックの野田です。 前歯の治療|見た目の改善 30代の女性です。 前歯が出っ張っていて、口が閉じず、見た目が良くないので治して欲しいと来院されました。 出っ張 …続きを読む
こんにちは、新大阪ひかり歯科クリニックの梁です。 今回は私の審美歯科(セラミック治療)の症例をご紹介したいと思います。 治療前の状態 患者様は40代後半の女性です。 前歯のすきっ歯を改善したいとのご相談を受け、矯正治療に …続きを読む
休診日のご案内