歯磨き粉を選ぶとき、どれにしようか迷われたことはありませんか?
ドラッグストアにはたくさんの種類の歯磨き粉が売られており、値段も幅があります。
どのような基準で歯磨き粉を選んだら良いのでしょうか。
今回は用途別にご紹介していきます。
子どもから大人まで多くの世代が気になるお口のトラブルと言えば、“むし歯”です。
むし歯予防を重視したいのなら、“フッ素入りの歯磨き粉”がおすすめです。
フッ素は、リンゴやイワシなど自然の食物の中にも含まれる成分です。
むし歯菌の出す酸に負けない強い歯を作るのを助け、むし歯菌の働きも抑制します。
そのように、むし歯予防の面で大きな働きをします。
以前、日本で定められていた歯磨き粉の中に含められるフッ素の濃度は1000ppmでした。
しかし、2017年3月に薬事法が改定されたため、世界基準の1500ppmまで認可されるようになりました。
そのため、今まで以上に予防効果が高くなりました。
むし歯予防を重視している方は、歯磨き粉を購入の時にフッ素濃度も確認しましょう。
フッ素濃度が高いほうが、より効果を得やすいです。
歯周病が気になる方は、“イソプロピルメチルフェノール(IPMP)”や、“塩化セチルビリジニウム(CPC)”、または塩酸クロルヘキシジンが配合された歯磨き粉をオススメします。
これらは、歯周病菌を殺菌する効果を期待できます。
むし歯ではないのに、冷たいもので歯がしみる方は、知覚過敏が疑われます。
そういう方にオススメなのは、“硝酸カリウム”が含まれた歯磨き粉です。
硝酸カリウムの入った歯磨き粉は大抵の場合、“知覚過敏予防”などと記載されています。
よく確認しましょう。
また、フッ素入り歯磨き粉も知覚過敏を予防するのに効果的です。
ホワイトニング効果のある歯磨き粉を選びたいなら、“ポリリン酸ナトリウム”が配合されているのがオススメです。
歯についた着色を浮かせて落とす役割があります。
研磨剤の粗いものを使用すると着色は落としやすいですが、歯の表面に傷が付きやすく、そこにまた色着してしまいます。
研磨剤が粗いものを使用するのはかえって逆効果となるため、注意してください。
歯磨き粉にもたくさんの種類があり、それぞれの用途もさまざまです。
自分が何を一番重視しているのか考えてから、ふさわしい歯磨き粉を選びましょう。
また、迷ったときは歯科衛生士にぜひご相談ください。
新大阪駅徒歩3分。平日土曜も20時まで診療する通いやすい歯医者。
新大阪ひかり歯科クリニック
休診日のご案内