タフトブラシをご存知ですか?
タフトブラシは歯ブラシでは落としきれない細かいところを磨くのにとても効果的なアイテムです。
今回はタフトブラシの効果的な磨き方や、オススメの商品について紹介していきます。
歯ブラシで時間をかけて磨いてもすべての汚れを落とすことはできません。
日本歯科保存学雑誌によると、歯ブラシだけでは汚れの61.2%しか落とせません。
どんなに時間をかけても歯ブラシだけでは限界があるのです。
そこで、活用してほしいのが“タフトブラシ”です。
タフトブラシは毛束が一束だけのブラシのため、歯ブラシの届かない細かいところを磨くのに優れています。
では、どのようなところがタフトブラシに効果的なのでしょうか?
【歯並びの悪いところ】
歯並びが重なっていることを叢生と言いますが、歯ブラシでは叢生部分までブラシが届かないためタフトブラシが効果的です。
【歯と歯の間】
歯と歯の間も歯ブラシでは磨けません。
そのため、歯ブラシだけを使用している人は、歯間部にむし歯を作りやすくなります。
歯と歯の間を表側から、そして裏側から磨くようにしましょう。
【親知らず】
親知らずは一番奥に生えてくるため、歯ブラシが入るスペースがない方もいます。
また背の低い親知らずや、一部のみ顔を出している場合は歯ブラシがなかなか届きません。
そのためタフトブラシが有効です。
【矯正中の歯】
矯正をしていると、矯正の器具が歯磨きの邪魔になりかなり磨きにくいです。
タフトブラシであれば、矯正器具の隙間から歯を磨くことができます。
【孤立している歯の周り】
手前の歯を抜いた場合、奥歯が孤立してしまいます。
孤立している歯の周りを歯ブラシで磨くのは困難ですがタフトブラシであれば歯を1周磨くことができます。
【乳歯と永久歯の混合期】
乳歯と永久歯が混在しているときは、歯の高さが異なるため磨きにくい時期です。
タフトブラシで1本ずつ磨いていきましょう。
歯ブラシで磨いたあとにタフトブラシを使用する方が多いかもしれません。
歯科先進国であるスウェーデンではまずタフトブラシで磨いてから歯磨きをします。
むし歯のリスクが高い、磨きにくいところからまずタフトブラシで磨くのです。
その後歯磨きをして、できれば仕上げにデンタルフロスか歯間ブラシでもう一度歯間部を磨きましょう。
タフトブラシを每日のケアに取り入れお口の健康を保ちましょう!
休診日のご案内