新大阪・西中島で歯医者をお探しなら『新大阪ひかり歯科クリニック』

診療時間10:00~13:00/15:00~20:00
※土・日曜は10:00~14:00/15:00~19:00
休診日祝日
0663040418
24時間ネット予約
ドクターブログ
blog

マウスピース矯正はいくつか種類があり、歯科医院によっても治療法が違うことがあります。

今回は透明のマウスピースを装着すること歯並びを改善する「インビザライン」のメリットとデメリットをご紹介します。

 

インビザラインのメリットとデメリット

インビザラインのメリット

【矯正治療中だと気づかれにくい】

インビザラインは透明の薄い素材でできたマウスピースです。

よく見ないと矯正中とわからないくらい見た目が自然なことが一番のメリットです

ワイヤーを使用する矯正治療に比べて、目立たず治療中も心理的負担が少ないです。

目立たないので人前にでるお仕事の方、接客業の方にもお勧めです。

 

 

【取り外しが可能なため歯磨きしやすい】

インビザラインは自分で取り外しが可能です。

食事や歯磨きの時に外せば、装置に食物が詰まったり引っ掛かったりといった不具合も起こりません。

ブラケット法のように歯の清掃が難しくなることもなく、むし歯や歯周病を起こしにくいことも大きなメリットといえます。

 

【矯正装置が洗浄可能で衛生的】

マウスピース自体を洗浄できますので衛生的です。

 

インビザラインのデメリット

【歯をたくさん移動しなければならない場合は適応が難しい場合がある】

歯の重なり部分が大きい場合や、上下の噛み合わせのズレ、骨格的に矯正が必要な歯並びには適応できない場合があります。

 

【取り外しができることで装着時間が守れないことがある】

マウスピース矯正は1日17~20時間装着することが推奨されています。

装着時間が短いと計画通りに歯が動かず矯正期間が長くかかってしまいますのでしっかり自己管理することが大切です。

 

まとめ

 

矯正治療の方法は、どの方法でも何かしらのデメリットはあります。

メリットとデメリットを考慮し、自身に一番合った方法を選択するためのヒントにしてみてくださいね。

 

新大阪ひかり歯科クリニックではただいま矯正無料相談実施中です。

当院の矯正治療についてはこちらをご確認ください。

 
白い歯へセルフホワイトニング
矯正治療の相談受付けています
クリニック情報
新大阪ひかり歯科クリニック
新大阪ひかり歯科クリニック
大阪府大阪市淀川区西中島7-4-21 ホーククレセント第2ビル 1F
TEL/06-6304-0418
休診日/祝日
診療時間
※▲土曜日・日曜日は10:00~14:00/15:00~19:00
※予約制・新患、急患は随時受付
※各種保険取り扱い
インプラント無料相談予約受付中
▼当院では自費診療のみクレジットカードやデンタルローンでのお支払いが可能です
クレジットカード・デンタルローン

休診日のご案内